現在位置:
- トップページ
- 認知症の人の声を集めています

認知症の人の声を集めています
麻生区の認知症施策について、「あさおオレンジプロジェクト」(認知症ケア会議)
で関係機関から出席して頂いている委員と検討しながら事業を推進しております。
認知症の人への理解を深めることを目的に、認知症の人の声の聴取を実施する運びとなりました。
集まった声は、認知症サポーター養成講座や、普及啓発イベントなどで区民や関係者に周知しております。
令和2年度は3つのテーマで声を集めております。
「本人がやりたい事・元気になる事」「どのようなまちになったら暮らしやすいか」「日常生活の工夫」
つきましては、声を聴取できた場合は、担当まで御提出頂けますよう、お願いいたします。
で関係機関から出席して頂いている委員と検討しながら事業を推進しております。
認知症の人への理解を深めることを目的に、認知症の人の声の聴取を実施する運びとなりました。
集まった声は、認知症サポーター養成講座や、普及啓発イベントなどで区民や関係者に周知しております。
令和2年度は3つのテーマで声を集めております。
「本人がやりたい事・元気になる事」「どのようなまちになったら暮らしやすいか」「日常生活の工夫」
つきましては、声を聴取できた場合は、担当まで御提出頂けますよう、お願いいたします。
川崎市役所 開庁時間:月~金曜日 午前8時30分~午後5時(祝休日・12月29日~1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

